

こんにちは、トレーナーの保條です。
ゴルフの飛距離についてばかり書いていますが、当然ダイエットやボディメイク、その他身体のお悩みはなんでもも承っております。
それでも得意分野というものああって、当店では圧倒的にゴルフの飛距離アップを得意としています。
また日本で一番の飛距離アップトレーニングをご提供できるよう日々精進しています。
その中の一例ですが、下の写真はドライバーショット時の筋電測定の様子です。
この様にデータを駆使する事で、感覚論ではなく、本当に必要な筋肉を知ることができるので、最適かつ高い再現性を持ったトレーニングをご提供できると自負しています。
是非一度、当店のトレーニングをご体験ください。
さいたま市浦和区のパーソナルトレーニング ネクサスフィットネス浦和
こんにちは、トレーナーの保條です。
筋トレでゴルフの飛距離を伸ばす!
日本一の飛距離アップトレーナーになる!
と意気込んでおります。
さて、筋トレでゴルフの飛距離は伸びるのか?
疑問に思う方もいらっしゃると思いますが、いくつかの例を紹介します。
とある論文(メタ解析)によるとゴルフに関係のない筋トレをしただけでも5~10%程度の飛距離アップをするそうです。
また、私の個人的実験(アカデミックレベルの環境下ではない)ですが、12名にゴルフの飛距離アップの為の筋トレを行って頂いたところ、12名の被験者が100%飛距離アップしました。
※写真はその中の一例
これを実現するため、また、それ以降も様々な研究を行っています。
例えば…
・大学の先生の研究のお手伝い
・とある推測からの筋トレ人体実験
・メーカー様にご協力いただいて筋電測定
・測定圧の測定から見る飛距離
など…
この様に、効果的かつ再現性の高いトレーニングのご提供を目指しています。
是非一度当店のトレーニングをお試しください。
さいたま市浦和区のパーソナルトレーニング ネクサスフィットネス浦和
こんにちは、トレーナーの保條です。
あまり知られていませんが…前身のお店を含めると当店が浦和駅で最も古くからやっているパーソナルトレーニングジムになります。(当社調べ)移転からは1年しか経過していませんが…。
2014年の開業当時、加圧トレーニングジムやフィットネスクラブ内のパーソナルトレーニングサービス、1次的にライザップさんはありましたが、まだ誰も腰を据えてパーソナルトレーニングジムを開業していませんでした。
それが今では浦和駅周辺だけでも15店舗を越えるパーソナルトレーニングジム激戦区となりました。
これはジムユーザーの皆様にとっては非常に良い事です。
✅様々なジムを見学体験できる
✅実力不足のジムは淘汰される
✅サービスの向上が期待できる
など…
という事で、長いだけ、古いだけのジムとならないよう日々精進してまいります。
さいたま市浦和区のパーソナルトレーニング おすすめはネクサスフィットネス浦和
こんにちは、トレーナの保條です。
【初心者・未経験者はトレーナーに甘えてください🔰】
ジムに通う方の多くの目的が「ダイエット」だと思います。
でも、何をしたらいいのかわからないですよね?
そのために私たちトレーナーがいるのです♪
何を、どれくらい、どのように行えばいいのか!
それをご指導させていただくのがトレーナーです。
さらに、多くの理論の中から、皆様1人1人にマッチした理論を抜粋し、コーディネートすることが私たちの仕事です。
で…もっと言えば、それを楽しく継続できる!これが大切だと思っています。
だからこそ、初心者や未経験者の方は遠慮なく、お気軽にトレーナーに頼っていただければと思います。
【筋トレとダイエット】
様々な理論が世の中に存在しており、一方の理論はもう一方の理論を否定します。
それでもトレーナー歴15年以上の経験上、やはり「カロリー」に着目することがダイエットには効果的であり、ほぼ100%変化を生んでいるように感じます。
消費カロリー<摂取カロリー=体重増加
消費カロリー>摂取カロリー=体重減少
この理屈はほぼ不変の低利だと感じています。
その中で、運動や食事制限をすると思いますが簡単に目的を紹介します。
👉筋トレ=筋肉を大きくする作業
筋肉が大きければ、効率的にカロリーを消費できます。
また、見た目もよくなったり、体力や筋力も向上します。
👉有酸素運動=脂肪を燃やす運動
ダイエット=脂肪燃焼には効果的なトレーニングです。
👉食事制限=脂肪を減らす行為
当然ながら摂取カロリーを制限すれば体重は減少します。
これらの事を考えて、ダイエットの方法を選択してください。
そして、これらの事をサポートするのがトレーナーです。
是非お気軽にトレーナーに甘えてください♪
埼玉県さいたま市浦和区のパーソナルトレーニングジム おすすめはネクサスフィットネス浦和
こんにちは、トレーナーの保條です。
当店は筋トレ屋さんであり、身体の何でも屋さんです。
が…皆様は身体だけではなく心もお元気でしょうか?
筋トレや運動と心の健康は密接につながっています。
という事を昔コラムで書いたものになりますので、もしよろしければご一読ください。
まいぷれ浦和連載企画「メンタル美人」👈チェック
埼玉県さいたま市浦和区のパーソナルトレーニングジム おすすめはネクサスフィットネス浦和
最近プロゴルフを見ていると男子では300ydが当たり前どころ
ホントかよ!
地面固めてるからでしょ!
なんて言う声も聞きますが…いや…
多分ホントにそれくらい飛ばすのでしょう。
ドラコン選手だって中堅の私でさえフラット無風で350yd以上
女子でも300yd以上飛ばす選手も数名います。
では、何でドラコン選手はそんなに飛ぶのでしょうか?
…飛ばそうと思ってるし、ちゃんとトレーニングしているからです
ゴルフの専門家でもない人達(元々専門家もいます)が皆簡単に3
ならばゴルフの専門家がきちんとトレーニングすれば、300yd
日本はフィットネスでアメリカより10年遅れています。
野球界のトレーニングはアメリカより更に10年遅れています。
ゴルフ界のトレーニングはアメリカより更に10年遅れています。
※10年は比喩表現も含む
だからこそ断言できるのは、あと3年〜5年で男子400yd女子
プロを目指し毎日ゴルフの練習をしている今の日本人のポテンシャ
だからこそ正しいトレーニングの普及とレベルアップを望んでいま
…結構何が言いたいのか分からない文章ですが…。
みんな!筋トレしようぜ!
って話です笑
ちなみに…クラブ規制がかなりキツく入っても350ydくらい飛
パーシモンだって多分それくらい飛ばせますから。
埼玉県さいたま市浦和区のパーソナルトレーニングジム おすすめはネクサスフィットネス浦和
こんにちは保條です…店長?チーフトレーナー?代表?…兼任です(笑)
さて、皆様のダイエットのお手伝いを仕事とさせていただいており、日ごろから「ダイエットはそんなに難しくないですよ」とお伝えしている手前、私自身もウエイトコントロールを実践してみようかな?と思ったのが2021年7月頃です。
元々80kgくらいの体重でしたが、ゴルフの飛距離UPの為に93kgほどまで増量していました。
飛距離も伸びたのですが、体重の推移(減らす)とともに飛距離は落ちるのか?という疑問も生じましたので、大まかな感想を報告します。
2021年
7月頃 93kg ➡ イイ感じで飛んでます。
8月頃 88kg ➡ 変わらず飛んでいます(むしろ好調?)
12月頃 86kg ➡ 大きくは変わりませんが飛ばないこともある気がする
2022年
7月頃 85kg ➡ 飛んでない気もするけど変わらない?
8月 82kg ➡ 飛びません(笑)しかも通常生活で力感ありません(笑)
という事で当店が推奨する「時間をかけたダイエット」を実施しました。
【まとめ】
・時間をかけたダイエットは精神的にはかなり楽
・時間をかけたダイエットは肉体的にもかなり楽
・落とそうと思えば比較的簡単に10kgほどは落ちる
・5~7kg程度ではゴルフの飛距離に影響はない
・8kg以上落とすとゴルフの飛距離に影響を与える
検体は私だけですのであくまでも参考程度にお楽しみください。
2020年LDJ日本大会より
さいたま市浦和区のパーソナルトレーニングジム おすすめはネクサスフィットネス浦和
日ごろから予約調整をしてくださる皆様、応援してくださる皆様いつもありがとうございます。
LDJという団体のドラコン全国大会に出場してきました。
1日目は無事に予選を通過し2日目に進出するも…
2日目のベスト8決定試合においてあと4人(7yard)足りず敗退してきました。
それでも現在の力の出せる限りはできました。
この経験を皆さまのトレーニングに活かせるようこれからも精進してまいります。
さいたま市浦和区のパーソナルトレーニングジム おすすめはネクサスフィットネス浦和