浦和でゴルフの飛距離アップトレーニング | 埼玉県さいたま市浦和区のパーソナルトレーニングジム

ブログ

浦和でゴルフの飛距離アップトレーニング

当ジムは、どこよりもゴルフの飛距離アップが出来るパーソナルトレーニングジムを目指しています。
代表トレーナーは現役ドラコン選手として自分の身体を実験体とし、多くのクライアント様の飛距離アップを実現してきました。
その中で飛距離が出る、または出ない動作のパターンが経験と統計により明確になりました。
それらの様々なパターンに対し適切なトレーニング方法をご提供する事で皆様の飛距離アップをお手伝いしています。

■筋力不足パターン
最も多いパターンの中の一つが「筋力不足」だと考えています。
一般アマチュア選手からドラコン日本チャンピオンまでの筋力を測定及びアンケート形式で収集した結果、基礎筋力とゴルフの飛距離は相関関係が高い事が分かりました。

基礎筋力とは「ベンチプレス」「デッドリフト」「スクワット」を指します。
350yd以上飛ばすドラコン選手はベンチプレスでは100kg以上を挙げるし、デッドリフトやスクワットは160kg以上挙げる選手が多数でした。
反対に、200yd前後の女性や220yd前後の男性は筋力が弱い傾向にあります。

当ジムでは、ゴルフ系のトレーニングを行うと同時に基礎筋力を高めるトレーニングを充分に行います。
初期値が…スクワット30kg程度、220yd程度のクライアント様も、スクワットの重量が80kgくらいになってくると270yd前後飛ぶ様になってきます。

■まとめ
まずは基礎筋力を高めましょう!
大まかな基準値は写真の表をご覧ください。

※アンケート形式も含まれることから、測定方法やフォーム基準は異なるとは思いますが、概ね大きな変化は出ないと考えています。
※写真の表は分かり易いように若干調整しており、正確な測定値とはやや異なります。

 

#ゴルフの飛距離アップトレーニングのプロ

#コピペOK

TOP